東京都神奈川県千葉県埼玉県


愛知県岐阜県三重県静岡県

大阪府京都府奈良県兵庫県滋賀県和歌山県

岡山県広島県島根県鳥取県
買取・回収までの流れ
厨房機器や店舗用品にお困りの際はHP掲載の電話・メールフォームでお問合せください。閉店や買い替えで不用になった厨房機器や店舗用品にお困りの際はHP掲載の電話・メールフォームでお問合せください。
ご都合のよい日時にご指定の店舗までお伺いし査定をさせて頂きます。ご都合のよい日時にご指定の店舗までお伺いし査定をさせて頂きます。買取から回収まで一括でお見積りが可能です。
お見積りご納得い頂きましたら専門のスタッフは作業をさせて頂きます。お見積りご納得い頂きましたら専門のスタッフは作業をさせて頂きます。作業完了後、現金で決済させて頂きます。
厨房機器や店舗用品の買取についてよくある質問

サービスエリア内なら無料で出張買取させて頂きます。
サービスエリア外の場合お伺いできないこともございます。最寄りのサービスエリアへ電話・メールでお問合せください。

はい、数量に関わらず機器は1点から査定・買取させていただきます。

はい。可能です。
ご連絡頂いた際に、その旨お教えください。事前にお伝えいただけない場合は対応できない場合がございます。

はい。搬出完了後、現金でお支払いさせて頂きます。

はい。
お客さまのご都合に合わせてご対応させていただきます。

はい。大丈夫です。
ただ年式状態によっては買取ではなく引き取り、処分になる可能性もございます。

はい。まとめて全てご対応いたします。
お気軽にお問合せください。

はい。
厨房機器の取り外し工事や搬出作業など、すべて弊社にて対応いたします。
お客様に作業をお願いする事はございません。

厨房機器の型番や製造年式の確認方法

家電製品を買取させて頂く場合、型番や製造年式がとても重要になってきます。とても大事な情報になりますので、以下をご覧頂き参考にしていただければ幸いです。

ホシザキ全自動製氷機の製造年式の確認方法

ホシザキ全自動製氷機の製造年式の確認方法

数字の頭が必ずA~K(Iを除く)10のアルファベットが印字されています。 これが「製造年式」をあらわします。
A=2011年、2021年 B=2012年、2022年 C=2013年、2023年 D=2014年 E=2015年 F=2016年 G=2017年 H=2018年 J=2019年 K=2020年
「B18356」頭のアルファベットが「B」なので製造年式は「2022年」となります。

フクシマガリレイの製造年式の確認方法

フクシマガリレイの製造年式の確認方法

冷蔵庫の左側上の扉を開け、内側側面にあるラベルに書いている製造番号を見ます。「2D-00039」と書かれている場合、最初の数字の「2」が年式です。2002年製か2012年製だということが分かります。アルファベットの「D」は月を表します。アルファベットは、A〜Lまであり、「A=1月」「B=2月」と見ます。

大和冷機/ダイワの製造年式の確認方法

大和冷機/ダイワの製造年式の確認方法

製造番号の後ろに少し小さくなった5桁の数字をみます。最後の数字の「9」が年式です。2009年製か2019年製だということが分かります。

主な買取家電メーカー

エフ・エム・アイ│エム・アイ・ケー│オザキ│ガスター│キュウーハン│クボタ│コニカミノルタテクノプロダクト│コメットカトウ│サミー│サムソンボイラ│サンウェーブ工業│シロキ工業│タカラスタンダード│タチバナ製作所│タニコー│トヨトミ│ノーリツ│パロマ│フジマック│ホシザキ電機│マルゼン│メイトー│ユパック│リンナイ など

主な買取品目

厨房機器買取専門リサイクルショップが様々な厨房機器を出張買取致します

コールドテーブル,チップアイスディスペンサー,冷凍ショーケース,ワインセラー,寿司ロボ,業務用冷凍庫・冷蔵庫,フライヤー,ガスレンジ,スチームベクション,食器洗浄器,冷凍ストッカー,電子レンジ,蒸し器,ビールケース,ゆで麺器,炊飯器,エスプレッソマシーン,スライサー,シンク,吊り戸棚

厨房機器の買取実績

厨房機器の買取に自信があります
  • 他店で断られたような品物でも当店なら買取ができる場合があります。他では対応できない大きさ・量の品物などにも対応可能です。
  • 当店は古物商と廃棄物収集運搬、両方の許可を持っているので、不用品の買取から回収・処分までを一括で行い、低コストで済ますことができます。買取ができなかった場合でも、ご自分で処分したりする手間がかかりません。
  • 商品それぞれに応じた最良の販売方法を選択できるため、他店より高く買い取ることができます。
高価買取のポイント
  1. 厨房機器の殆どの物は器械式です。そのため年数が経てば経つ程不具合が生じる事も少なくありません。なるべくなら、年式の新しい物の方が査定額が高額になります。
  2. 製造年・メーカーも査定には影響いたしますが、やはり状態によってかなりの買取金額に差が出ます。お見積りの前に出来る限り、きれいに掃除しておくことをオススメします。
その他買取商品一覧
家電・電化製品の買取について
家具の買取について
楽器・オーディオ・音響機器の買取について
電動工具・エアーツールの買取について
事務機器・オフィス家具の買取について
厨房機器の買取
住宅設備・システムキッチンの買取について
ブランド品・貴金属の買取の買取について
デザイナーズ家具・ブランド家具の買取について